yukiの家族で心地よく過ごせるおうちづくりブログ

30坪のおうち。リビングで家族みんなが過ごせる、木のぬくもりが感じられるおうちが建ちました。吹き抜けや無垢材に惹かれるyukiの備忘録です。

我が家の洗面室と洗濯動線

全体的に漆喰の白が協調されシンプルな我が家ですが、洗面室だけは重厚感があります。

まだ紹介していなかったので、入居前の写真を載せます。

f:id:yukishome:20190530001414j:plain

 

洗面台はタカラスタンダード。

ただし人造大理石の洗面ボウルは、工務店の仕様です。

 

f:id:yukishome:20190530001619j:plain

 

洗面室だけダークな感じですね。

 

実は、床や洗面台の色合いは、はじめは明るい木目調を選んでいました。

そんな中、工務店のモデルハウスを見に行ったときに、このダークブラウンの組み合わせを見て、「結構いいね」と旦那さんと合意したため、同じようにしてもらいました。

床は、ブラウン系のモザイク柄のようになっています。この色、髪の毛などが落ちていてもほとんど目立たず、とっても助かっています!

洗面台に対してL字になっている部分は、造作棚です。

はじめは、上から下まであるクローゼットを提案されていましたが、私のこだわりで、洗面室にハンガーポールが欲しかったので、棚を上下に分けてもらいました。

そして、吊戸棚の下にハンガーポールをつけてもらいました!

 

洗濯物を干すときに、私はまず室内でハンガーにつるしてから、ベランダに移動させて干すのが好きです。(ハンガーなどは使わないときは室内においておきたい)

なので、このハンガーポールがあるととっても便利!

洗濯機からとりだしてすぐ吊るせます。

ベランダから乾いた洗濯物を取り込むときも、いったんここに吊るしておけるので、ベランダ滞在時間が短くてすみます。

 

このポールが、私にとっては「つけてよかったなー」と思うもの第一位くらいです(笑)

 

そして、洗面所を出たらすぐにベランダ(インナーバルコニー)があります。

この動線もとっても便利!

f:id:yukishome:20190530002848j:plain

 

写真の真ん中の白いドアが洗面室の入り口。

このドアも私のお気に入りです。リクシルのラシッサからオプションで選びました。

そして、向かって左側のガラス戸がベランダの出入り口です。

 

入居前に悩んでいたのは、どこで洗濯物をたたむのか、ということ。

二階の寝室かな?と考えていたのですが、結果、

一階に持って降りて、たたんでいます(笑)

リビングの居心地がいいので、洗濯物をまるごと持っておりて、ソファや床の上でたたんでいます。

そして、収納先は、子ども服は1階和室、大人服は2階寝室、タオル系は玄関クローゼットと2階洗面室…と仕分けています。

共通のクローゼットは作っていないので、仕分けが必要ですが、今のところそこまで苦ではありません。

2階への昇降を何度もするのがしんどいので、2階に上がるときはいろいろまとめて持って上がっています。

 

ちなみに、朝は2階の寝室から起きだして、一直線に洗面室に向かい、洗濯機をまわします。

朝一番の私の仕事は結構スムーズにできています。

 

洗濯問題が一番気にしていた部分ですが、なんとかなっているかなー、と思います。

 

洗面室の紹介のつもりが、いつのまにか洗濯問題の話になってしまいましたね。

仕様については、また落ち着いて追記しようと思います。